【Omiai 体験談紹介】1ヶ月間の実体験

数年前から突如現れた恋活婚活アプリOmiai(オミアイ)。
ロゴのデザインも刷新し、公式アンバサダーとして、能年玲奈こと のんさんを起用したことで話題になりました!

しかし、登録前に知っておきたい不安要素があるはず。そこで、まずは、恋活・婚活アプリで人気沸騰中のOmiai (オミアイ) を、どんな会社が運営しているかをまずご紹介しましょう!
少しでも、不安要素を解消した方がアプリもより楽しめるはずです。
目次
■Omiai(オミアイ)の運営会社って?

婚活恋活アプリを利用する上で、
一番最初に気になるのは勿論運営会社がどこなのか?
出会い系サイト含め、ネット上だと怪しい会社だったり黒い噂があったりするのも事実!!!!
それこそ、いくらOmiai(オミアイ)が有名でも怪しい会社だったりあまりにも聞いた事なさすぎる会社だと利用する上で、登録後の不安になったりもするはず。
「そもそも、登録して平気かよ?」「登録後のケアーはしてもらえるの?」
「トラブルはないのか?」「お金だけ取られてその後大丈夫かな?」などなど
無知ほど怖いものはないですよね。。
Omiaiの運営会社を徹底紹介!
Omiai(オミアイ)は、株式会社ネットマーケティングという会社です。
うん?あまり聞いたことないぞ?という人もいるでしょう。
この会社は、2012年にFacebook連動型マッチングアプリを国内で初めて導入した会社になります。マッチングアプリの大先輩です!!

これだけでも、十分信頼度は持てるはず。
所謂、黒い会社ではないと言う事。もともと、この会社はネットを中心とした広告代理店の事業がメインなのです。
その中でも、特に力を入れているのが、アフィリエイト広告のエージェントサービスだそうです。ここ最近、Omiaiがかなり一般的に普及し利用する人が急増。
(SNSをしてる人なら広告を見た事ない人はいないんじゃないかな?)
現在この会社ではアフィリエイトエージェント事業とOmiaiメディア事業を中心で会社を動かしている様子。
ただ、それだけには収まらず・・・・。
ここ最近、新しいサービスをスタート。
これも、巷では少々有名ですがSwichというソーシャルジョブマッチングサービスもリリースし新しい事業をどんどん拡大しているベンチャーでは、かなり有名な会社なのです!
どう?これだけ聞いても相当信頼度は上がったのでは?
そういう意味でも、Omiai(オミアイ)はかなり利用する上で信頼が置けるアプリだと言えるはず。それこそ、ブラック企業のような「なんなんだ?この会社、めっちゃ怪しい」と言う感じではないと言う事。
だから、気軽に登録しても「へ・い・き」なのです。こういった、しっかりしてる会社は登録後もしっかりアフターケアーが受けれるのも素敵な部分。
出会い系では、あまり見かけないネットを見れば電話番号もしっかり書いてあったのも信頼度アップ。(出会い系は、とにかくこういった情報がまず明かされてないのが大半なのです。それが、ネットで普通に出てくる時点でクリーン過ぎる)
そこも、ユーザーとして安心感が持てますね。(電話番号があるないでは、かなり気持ち的に安心感の度合いが変わるのは言うまでもない。)
■Omiaiの広告はどうなの?

Omiaiの広告を一番見たことあるのはSNSではないでしょうか?
筆者も実際、登録するきっかけになったのはFacebookからの広告だから同じ人多いはず。
だって、毎日凄い見るはずだもん。
勿論、SNSだけではありません!各種ファッション雑誌などにも連載してたりするのだ。ただ、他社に比べて雑誌媒体などに載せるよりも、Omiai(オミアイ)に関しては筆者の仕入れた情報と実際に目にした感じで行くと基本的にはSNS関連が圧倒的に多いです。
それこそ、TwitterやFacebookでは広告を消しても消しても毎日のように画面に出てくる気がする。
あれだけ、出てこれば自然と出会いがない人は興味も出てしまうのが現実。笑
それに、CM動画もかなり充実してます。知らない、モデルさんが焼肉を女性が食べてるシーンは有名だしついつい見ちゃった男性諸君は多いでしょ。(筆者もその1人笑)
あまりにも、SNS上で広告が多すぎてこのモデルになってる女性(青木さん)が誰なのか?ネットのメディア上でも相当話題になってたのもリアルは話。
そのくらいの知名度があり、尚且つ老舗的立ち位置になっている恋活婚活アプリOmiai(オミアイ)。
そこに、新規のユーザーに対して分かりやすいクオリティーの高い動画まであると利用する上でとても安心感が持てるのでは?
Omiai(オミアイ)のSNS上の広告は、今でも凄い勢いで表示されてます。そういった部分に、わかりやすいようにお金をかけてる所も個人的には好印象だったかな。(広告にお金をかける=ユーザーが集まりやすいに繋がるからです)
広告内容が非常にシンプル!

実際に、他社の広告だったりCM動画を見ると、「君もこうなれるかも?」だったり「こういった出会いがある」「こんな子が沢山いる」的なやはり出会い系というカテゴリーから抜け切れていないのか?
少し観た後の「ほんとかよ?」的なツッコミが残る内容が多い印象。(多分、観てる人のほとんどが信じてないでしょう=)
しかし、Omiai(オミアイ)に関しては、非常にシンプル。
見せ方が、出会い系というよりも
真剣な婚活恋活相談所と言えばわかりやすいかな?
非常に健全に見せています。(変に男の欲望だけを満たせますよ?的見せ方ではない)勿論、健全なのは恋活婚活アプリの時点で理解は皆さんできてる事前提だと思いますが・・・。
そもそも、こういったアプリが初めてな方でも「入門」として飛びつきやすい感じになってる印象を皆受けるはず。
これは女性男性関係なく会員数が増えればそれだけ出会いの場には自然となるので非常に見せ方として理解しやすい仕様。
総合的に見ても、個人的私感ではあるけど「自然にそして綺麗に見せている」なとは感じかな。
ネットの広告として、「出会いで美味しいことがあるよ?」という見せ方ではなく。「あくまで、自然にお互いを気に入り出会う」という綺麗な見せ方と言いますか。
本来の出会い系でのストレートすぎる見せ方ではない部分に、僕はかなり好印象を持てましたし利用する上での安心感も得られ他のが本音かな。
運営会社の情報や広告関連を含め、
これだけオープンであれば初心者の方でも安心して登録できるはず。
ぜひ、出会いの扉を開けるためにOmiaiを登録して見てはいかがでしょうか!!
それでは長くなりましたがここから実際に筆者が使用したOmiaiの体験談をご紹介!
■Omiaiを有料で実際に使ってみた体験談
筆者のプロフィール

- 年齢: 39歳
- 住まい: 東京
- 彼女いない歴: 6ヶ月
- 仕事: 運送会社経営
- 好きな女性のタイプ: 上品な方、常識がある方、食事の食べ方が綺麗な方
今回使用したプラン: 1ヶ月プラン
1ヶ月4,800円(アップルID)
1ヶ月3,980円(クレジットカード)
女性 完全無料(サイト内ではキャンペーン中と表示)
1ヶ月プラン以外にも3ヶ月や12ヶ月など様々なプランがあるので
さらに詳しい内容は下記の記事をチェックしてみてください!
Omiaiを実際に使ってみて
まずは、Omiai(オミアイ)をSNSの広告を見て知りダウンロードして使ってみました。そこで、とにかくこのOmiai(オミアイ)をみて思ったのが「有料じゃ無いと何もできない」と言う部分でした。
そこで、とにかくこのOmiaiをみて思ったのが「有料じゃ無いと何もできない」と言う部分でした。
プライベートで全く出会いのないアラフォー男子の筆者。その、プレッシャーから「よし、まずは有料で使ってみよう」と言う事で1ヶ月の契約をしてみました。
利用して、1ヶ月の間に何人かの人とマッチングに成功。
その中から、3人の出会うまでと出会った後のエピソードをこちらでご紹介したいと思います。
リアルな体験談なので是非ご覧ください!
Omiaiでの出会いエピソード
Omiaiは、正直他社に比べて月額が割高です。
本音を言うと、「マッチングアプリ初心者」の僕からするとこの月額4800円という金額はかなり高いハードルでした。勿論、長期契約なら月額が安くなるのですが「長期で利用しても平気?」と思う部分もあり「遊びに使ったと思えば良いや」くらいで有料に進みました。
後、Omiaiを選んだ理由は
他社に比べてサイトがかなりシンプルだった部分です。
初心者の筆者にも、使いやすいかな?と思えた所です。
金額面も、高いとそれだけ「質の高い男性ユーザーが揃う」と勝手に思いそうなれば「質の高いユーザー=質の高い出会い」と勝手に予測をしOmiaiに決めた部分もありました。
有料で利用して僅か1日目で既に女性からの足あとがかなりありました。他社では、どうなのか?わかりませんが筆者からすると1日目の足あとで30件は多い印象!!
これだけでも、月額払った甲斐があったと思えました!!平凡な、生活の中では女性との出会いのきっかけすら作れなかったのが現実でしたから。。。
体験エピソード①
初めてお会いしたAさんのプロフィールはこちら!

- 年齢: 41歳
- 住み: 東京
- 彼氏いない歴: 不明
- 好きな男性のタイプ: 箸が綺麗に持てる人 仕事を頑張ってる人 優し人
- ファッション: 写真を見る限りではモード系
- 仕事: 外資系金融
この女性の、どこが気に入ったかというと
「箸が綺麗に持てる人」という部分でした。
僕は、「食事を綺麗に食べる方」というのが好みの女性の項目で入れてたので「この人だ」とすぐにご返信をクリック!
すぐさまに、マッチング成立しました!
何でしょうね。。。
この、初マッチング時の感動と言いますと。。
理由は、登録して僅か1日の出来事だったからです。
こんな簡単にマッチングできるものなのか!!
しかし、この流れを止めるという行為は喉が乾いてるのに
わざわざ冷えた水を目のまで捨てるようなものです。
運があったと思い身を任せる事にしました。
すると、マッチング後こちらから挨拶を打とうかと思ったら
先方から「初めまして」というメッセージがきました。
「おっ、なんか嬉しい」単純に思いました!
自分から、行かなくても相手からメッセージを先に頂けたのは素直に嬉しいですね!
少し、人見知りをしてしまう面がある
筆者には「なんて気遣いのある女性だ」と思えたくらいです。
当然、僕もすぐに返信をしました!

「初めまして、よろしくお願いします。いいね有難うございます」
と簡単ではありますがお礼と一緒に送りました。
すると、「写真の印象が良かったしプロフィールも丁寧でわかりやすく気が合いそうだと思いいいねを押しました」と返答がきました!!
僕も、「ここだ」と言わんばかりに
「良かったら細かい自己紹介などしましょうか?」
と打つと、返答がなかなかない。
「あれ?なんかまずい事売ったかな?」と思い
こちらから相手の返答を待たずに自己紹介を長文で打ちました。
(今思えば、連続でメッセージが来るなんてお相手からしたら怖いですよね。笑)
すると、3時間くらいして返事がきました。
「御免なさい、仕事中でした。自己紹介有難うございます。こちらもしますね」
という具合に細かい詳細が長文できました。
自己紹介の、詳細もかなり細かかったです。
それこそ、前の彼氏と別れた原因まで書いてました。
アプリ内のメッセージのやり取りの時点で
ここまで細かい詳細(仕事内容も含む)を描いて頂けると
こちらも安心できますし相手の真剣度を感じ取る事ができました!
そこで、やり取り4通目で「もし良ければLINEでも交換しませんか?」と
お誘いすると相手から IDが届きすぐにLINE上で登録!
すると、相手からすぐにメッセージが届き
びっくりしたのがすぐに電話がかかってきました!!
正直、心の準備ができてなかったので焦りました。笑
出た瞬間の僕の反応。
「あっいやっこんばんは」と昼間にも関わらず言葉を間違うあたふた感。笑
半端なかったです。
相手の女性も、笑ってました。
ただ、僕の方がタイミング悪く「夜掛け直しても良いですか?」という具合でOKが出たので夜掛け直す事にしました。
この時点でただ一言。
「Omiai有難う!!!」でした!!
そして、夜掛け直したらすぐに出てくれて
そのまま次の日に食事デートの約束を取り付ける事に成功。
勿論、電話での会話内容も過去のお互いの恋人の話や別れた理由など様々。
話してる内容も、お互い共感できる事が多くて「気が合いそう」と素直に思えました。
次の日、約束の食事デート当日。
約束の時間は、18時30分で場所は吉祥寺。
ここを、選んだ理由は僕の地元という事で街を知り尽くしているのと相手の女性が永福町在住だったので「井の頭線で一本」という便利さも考慮してのことでした。
僕は、18時30分ジャストに着くと相手は既に着いていまして、、
改札口で待っていてくれました。
やばい、写真より綺麗。
というのが最初の印象でした。
そして、そのまま食事屋へ。

選んだレストランは、BARっぽいイタリアン。
雰囲気は、かなり大人で相手も喜んでました。
食事を頂きながら、終始「食べ方が綺麗な人がタイプです」と話すと
相手も同じらしく「非常に素敵な親の元で育ったんですね」と
褒め合いかなり気が合うと再確認できました!
食べ方=親のしつけ。
という話題で盛り上がりました。
あとは、お互いどんな相手を求めているか?など色々会話しました。
一緒にいた時間も4時間ほど。
時が過ぎるのがこんなに早いとは久しぶり思いました!
帰り際に、「またすぐにでも会いましょう」という感じで解散しました。
そして、自宅に着くと相手からLINEがきていてまた会いたいとのこと。
勿論、僕も同じ気持ちだったのでそのまま気持ちをお伝えしました。
ただ、まだ会ったばかりなので
これから良い流れになれれば良いとは感じました!!
体験エピソード②
利用し始めて、早くも2週間が経ちました。この2週間の間に、いいねが女性から届くもプロフィールを見ると「自分には合わなそう」という女性が大半でした。
僕が、返答をしなかったのには、二つ理由があります。
一つが、プロフィールの詳細が雑だったり写真が動物だったり。
相手の、女性の真剣度を感じる事ができなかったからです。しかし、そんな中気になった女性からいいねがきました。

- 年齢: 31歳
- 住み: 東京
- 彼氏いない歴: 2ヶ月
- 好きな男性のタイプ: 思いやりがある男性 アウトドア派の方 手料理を食べてくれる人
- ファッション: 写真を見る限りでは清楚な方(着物中心の写真ばかりでした)
- 仕事: 経営者
この方のどこが気に入ったか?と言いますと
まずプロフィール詳細がかなり細かかった点です。
プロフィールに、元彼と別れた理由まで書いてました。
あと、写真も清楚で綺麗だったところ。
好きな男性のタイプが、思いやりがある方と書いてあった部分も好印象でした。
そこで、いいねに返答してみるとマッチング!!
こちらから、すぐにご挨拶。

「こんにちは、いいね有難う御座います。是非、仲良くなれたらと思います。よろしくお願いします。」と打つとすぐに返答がきました。
「こちらこそよろしく御願いします」
そして、すぐにお互いのプロフィールに書いてない情報の自己紹介を開始!
相手の女性は、経営者と書いてましたがなんとエステサロンの経営者でした!なので、それなりに苦労を知ってる方だと感じました。
女性が、経営者で頑張るということは僕も色々会話で学べる部分もあるだろうし、尚更カップルになれればお互い成長できると感じました。
そこで、すぐにLINE交換をお誘いするとすぐにOKと返答がきたので、お互いIDをアプリ内のメッセージ内で交換。
5分もしないうちに、登録申請がきました。LINEのトップ画面を見るとOmiai上で載せてる写真よりも綺麗でした。
正直、テンション上がりました。笑
そして、軽くスタンプやメッセージのやり取り(改めてよろしくなど)をして
電話で話せないか質問してみました。
すると、すぐに返答がきて「今話しましょうか?」とメッセージがきました。今という返答が、予想外だったため少し緊張してしまいました。
ただ、チャンスは逃すまいと電話をすると意外とハスキーボイスの女性電話に出ました。そして、20分ほど通話。
会話の内容は、今何してたか?など
そして、「今夜、お食事はいかが?」と相手から誘って頂き僕も丁度暇だったので待ち合わせをすることになりました!

待ち合わせ時間は、20時ジャスト。僕が、着くと相手は少し遅れるとLINEがきました。
先にお店に入ってることにしました。すると、入口から少しド派手な女性が入ってきてこちらに向かって手をふってきました。
「やばい、僕には派手すぎる」が第一印象でした。そして、食事をしながら会話すると「あれ?この方ギャップすごい」というのが第一印象でした。
見た目は、ド派手にも関わらず会話はかなり奥手。正直、そのギャップに少しやられてました。
そして、過去の男性とのお付き合いなどほど細かくこちらに教えてくれました。
勿論、僕も相手にお伝えしそこで見えてきたものが一つありました。それは、「お互い、異性で嫌な思いをしてる」という部分でした。
なんか、そこで一気統合できた感じがして
お互い「思いやりを持ちましょう」という会話になりました!
このまま、2人でお付き合いできたら思いやりがもてる関係になれそうでは?という内容の会話が出たりもしました。
「あれ、この女性僕と相性良いかも?」と食事が終わる頃、感覚でしたし感じれました。かなり充実して楽しい時間を過ごせたと思います。
そして、帰り際に「このまま良いお付き合いに発展できれば素敵ですね」という会話で解散しました。
その後、毎日LINEでのやり取りは欠かせない感じの関係になっています。今のところ、この女性が今後一番お付き合いに発展する可能性が高いのかな?とは感じています。
体験エピソード③
遂にOmiaiを利用して3週間目突入!!色々な女性からプローチがある中嫌な体験を一つしました。それは、とある女性からいいねが届きました。

- 年齢: 33歳
- 住み: 東京
- 彼氏いない歴: 不明
- 好きな男性のタイプ: 男気がある人 毎日愛情表現をしてくれる人
- ファッション: 写真を見る限りでは、ワンピースが似合う女性
- 仕事: IT会社勤務
プロフィールも、しっかり書かれていて写真もしっかり載せていて綺麗な子だったのでいいねをこちらも返しました。 そして、この方もマッチングすることができメッセージのやり取りがスタート。
しかし中々良いことばかりが続くことはないのです。。

お互い、自己紹介をしましょうか?と言うと「私、自己紹介が苦手」といきなり返答がきました。今まで自己紹介から始めていたので戸惑いました。。
正直、出会いの真剣度が高いサイトという認識がOmiai(オミアイ)にはあったので少し残念でした。そもそも、真剣な出会いで自己紹介を断られる時点でかなり疑問だったからです。

例えば、これが出会い系サイトであれば納得ですが、Omiai(オミアイ)に関しては真面目な出会いが売りとイメージだったので、どう対処したら良いか悩みました。
そこで、こちらから自己紹介を細かくすると返答が全くこない。
「あれ?気合い入れて書きすぎたかな?」と思いきや相手から返答がきました。
女性の返答が、以下の通りでした。
「細かく自己紹介してくれて嬉しいのですが、私はそこまでガチの出会い希望ではありませんでした。友達の輪を広げたくて始めたのでそれでも良いですか?」と言う返答でした。
勿論、僕はガチの出会い希望だったのでこの返答に対して返しませんでした。友達の輪を広げたくてってなんだろ〜って感じでした。この女性とは、縁がなかったですがこれも一つの結果として進むしかないと思いました。
(当時はここから真剣な出会いに繋がるなんてないと思っていました。)
もし、ガチの出会いでないのであれば
プロフィールに書いておいて欲しかったなってのが本音でした。ただ、これがLINEを教えた後に言われなくてよかったとは思いました。
理由は、モチベーションがそちらの方が下がっていただろうと予測できるからです。
■まとめ

今回、実際に有料で1ヶ月使ってみてリアルに2人と出会うことができました。そして、その2名のどちらかが本命になる確率が非常に高いです。
しっかり出会えたのでこの部分は、かなり評価できると感じました。アプリ自体もかなりシンプルな作りで利用しやすかったので好印象でした。
無駄な機能が付いてない所も僕には良かったです。ただ、2ヶ月利用続けてと言われるとそこは微妙でした。
理由は、2ヶ月使うと確かにもっと出会えるかも知れませんが、その分過去に出会った女性を失う可能性も出てくるからです。そこは、個々でしっかり考えた方が良い点だと感じました。
この記事をみてOmiaiが気になった方は下記の記事を是非読んでみてください。