マッチングアプリが運営していると話題のスナックダイン(Snack Dine)の使い方や雰囲気をレビュー!

異性との出会いの手段として、合コン、街コン、知人の紹介、ナンパ、直近ではマッチングアプリでの出会いも増えてきました。(ナンパを候補にいれていよいものなのかは、やや気になるところですが笑)
最近、私の友人も「マッチングアプリで今の彼女と知り合った」という声を聞くことも多くなってきました。スマホのアプリを駆使して、気になる異性と出会うことができるその手軽さから、若者を中心に利用者が増えています。
マッチングアプリといえば、気になる異性とマッチングし、メッセージを行い、出会う事の合意が取れれば、実際に会う約束を取り付け、日時、待ち合わせ場所を決めて会うという流れが、王道です。
しかし、マッチングしても、メッセージが続かなかったり、会う約束まではできたものの日程調整や、お店を選んでいる間に話が流れてしまたり。こんな経験したことありませんか?折角、マッチングしたのに会えないのは、悔しいですよね。
そんな悩みを解消する、合理的なマッチングアプリが実はあるんです。
それが「Dine(ダイン)」。
マッチングアプリ「「Dine」は、マッチング後メッセージを取り合い会う約束をする従来のアプリのシステムと違い「マッチング=会う約束」となります。
そう、マッチングしたらすぐにデートが出来る新しいタイプのマッチングアプリなのです。
- アプリで気になる人が出来たけど、メッセージを何回も送りあうのが面倒。
- 忙しくて時間がないから、気になる人とはすぐに会いたい。
- メッセージのやり取りよりも、どんな人なのか実際に会って早く知りたい。
- 長い間メッセージしてやっと会えたのに実際会ったらイメージと違った。
- もっと早くに会えたら無駄な時間を使わなくて済んだのに。
そんな悩みをすべて解決して、「気になる人とはすぐに出会いたい」と思っている男女にオススメです。『出会いの最短距離』がコンセプトのDineは、フレーズ通り、出会うことにフォーカスしたマッチングアプリなのです!
そんな、出会いにおける最短距離を提供するマッチングアプリ「Dine」が、完全会員制のスナックを恵比寿で運営しているのです!
その名も「Snack Dine (スナックダイン)」。
「Dine」がアプリではなく、リアルで出会いを提供する場。それが「Snack Dine」です。「Dine」に登録した男女だけが集えるスナックで、アプリ内の活動を現実で行うことが出来るのです。「Dine」のアプリと連携しているため、店内にいる人のプロフィールを確認することが出来て、気になる人に直接話しかけることが出来ます。
アプリで出会いを探してみたいけど、本当に会えるか不安な人も少なくはないと思いますが、日常の中に出会いをもたらしてくれる場所があったらもっと生活が楽しくなりますよね。
「Snack Dine」で新しい出会いのチャンスを手に入れて素敵な恋人をつくりましょう。
目次
■Snack Dineとは?

「Dine」アプリを登録した男女が、オフラインでも出会える環境を作るためにできた、完全会員制のDineが運営するスナックです。
店内に入りアプリを開くと、店内にいる人のプロフィールがでてきてどんな人が来ているのかが分かるようになっています。まさに「会えるアプリ」。アプリを見て気になる人がいたら話しかけて一緒にお酒を飲むことが出来ます。
相席居酒屋、パブリックスタンドやスイッチバーなどの出会いバーよりも、効率的に自分の好みの異性と出会える確率は高いかもしれません。
スナックと聞くと「敷居が高そう」、「年を重ねた大人が集うところ」というようなイメージがありますが、決してそんなことありません。
バーよりも気軽にふらっと仕事終わりに立ち寄れて、お酒を飲みながら楽しく店内にいる異性とコミュニケーションを取れる場所です。
相席居酒屋のように人は沢山いるけど、誰に話しかけていいかも分からないし、話しかけられてもどんな人かも分からない。日常の中に新しいコミュニティを加えて今までとは違った出会いを手に入れることができる場所。
それが「Snack Dine」なのです。
■スナックダインで出会うためには
「Snack Dine」で会うためには、まず「Dine」のアプリをダウンロードし、プロフィールを登録する必要があります。
登録後、「Snack Dine」の会員申請をアプリ上から行い、運営から会員になることを承認してもらうと入店する権利がえられます。
厳正な審査基準を満たした人だけが「Snack Dine」に入店を許される特別な空間です。
さすが、会員制スナック!誰もが入会できるわけではないみたいです。会員制と聞くと、特別感を感じますし、ドキドキしちゃいますね。
■ダインスナックの特徴

①完全会員制システムで安心
会員になれるのはSnack Dineの運営に認められた人のみです。Snack Dineは審査で選ばれた男女のみが入店することが出来ます。
どんな人が会員になれるかというと
- デートをキャンセルしない
- デート後のクレームがない
- お店でのトラブルがない
上記の条件を満たしている人が、会員として認めてもらえることが多いです。要するに、ブラックリストに載っていないことが一つ条件にはなりそうですね。
相応しくないと判断された場合は、会員資格が無くなることもあるそうです。なので、Snack Dineのお客さんは、いつも良識のある素敵な方が多いと評判です。
常に誠実な態度で相手と接することが会員で居続けるコツです。初対面の人と会う時はやっぱりドキドキしますよね。
せっかくなら素敵な人とデートしたいですよね。きちんと運営側に認められた人のみが利用できるようになっているのは女性にとって安心できるシステムです。
②一人で入店しやすい
スナックに一人で入店なんて緊張しますよね。
「一人でいていいなと思う人がいても話しかけるのが恥ずかしい」
「なんて声を掛けたらいいかわからない」
「目が合ったけど、私のこと気になってる?でも話しかけられない」
なんて思ってしまう恥ずかしがり屋さんでも安心です。入店して「Dine」アプリを起動すると、その場にいる会員が表示されるようになっているので、気になった人のプロフィールを見ることが出来て話しかけにくい時は「いいね」を送ってマッチングを待つこともできます。
逆に相手から「いいね」がくることもあるので、気になるけど直接話かけることが苦手な人はアプリを使って相手を探してからだと話しかけやすくなります。
■料金とシステム
①お支払いはキャッシュレスのみ
基本的には現金は使えません。クレジットカード、ペイペイ、LINEペイなどでのお支払いとなります。
お財布を出さずにお会計が済ませられるので、とても便利です。スマホ一つで、手ぶらでフラッと立ち寄ることもできるのは良いですね!
②料金
男女ともに時間制限付きの飲み放題です。
・男性:60分 ¥3,980(税込)
・女性:90分 ¥2,000(税込)
※期間によっては、キャンペーンで価格が値下げしていることもあるそうです!
フリーフロー(飲み放題)でこの価格はお手頃ですね。合コンよりも沢山の異性に出会えて、飲み放題でこの料金なら、下手な飲み会や合コンに行くより、コスパがいいかもしれませんね!
リーズナブルに飲めるので、SnackDineで出会ってから素敵なお相手が見つかれば、2軒目にも行けちゃいます。
■本格的なお酒

スナックの店長は、ソムリエ資格を持っている男性。
他にもスナックのママとして、女性スタッフも在籍しているため、女性一人の来店も安心です。素敵な出会いは素敵なお酒と共に、ですね。
Snack Dineはお酒にも手を抜きません。ソムリエならではの目線で選ばれた、上質かつ洗練されたお酒が常に棚に並んでおり、最も美味しい飲み方で提供してくれることでも有名です。
決して敷居が高すぎるわけではないので、ワインやカクテル、お好みに合った飲み物やお酒をチョイスして注文してみましょう。
定番メニューは
- カクテル
- サングリア
- ワイン
- ハイボール
他にソフトドリンクも充実しているのでお酒が飲めない方も楽しめます。また、イベントには限定のお酒が登場することも。
ちなみに「令和」の元号にちなんだ金粉とモエ・エ・シャンドンを合わせたカクテル。シャンパンの中を金粉がキラキラ舞ってとても綺麗です。
見た目も味も楽しめるお酒が多いのもSnack Dineの特徴。
お通しはトリュフ塩のポップコーンです。ほんのり香るトリュフのの香りに包まれたポップコーンはカクテルやワインにぴったり。
※お通しは、時期によって変わるようです。
食事はお通しのみですが、お酒が充実しているのと、会話を楽しんでいるうちに時間が経ってしまうのでポップコーンだけでも十分楽しめます。
ちなみに店内は完全禁煙なので、タバコの匂いが苦手な人も安心して楽しむことが出来ます。
■入店方法
入店するには2つの方法を選ぶことが出来ます。
- 自分で「Dine」に登録し、会員になる。
「Dine」登録後に、メニューにある「Snack Dine」を選び会員申請をしましょう。
入会申請には以下の5つの条件が必要です。
1)プロフィール画像が3枚以上登録されている
自分の顔がはっきりわかる写真を登録すると審査通過率が上がります。
2)自己紹介文が書いてある。
目安は200文字程度。一言しか書いていないよりも、どんな人柄なのかわかる文章を書いて自分をアピールしましょう。
3)年齢確認を提示している
免許証など、身分が確認できるものを登録し本人であることを証明しましょう。
4)通報歴がない
過去にトラブルなどで異性から通報された人は審査に通れません。
5)クレームやキャンセル歴がない
対応が悪かったり、約束を守らない人は信用してもらえません。
5つも条件あるんだと思いますが、どれも人と接するうえで大切なことです。上記をすべてクリアした人のみが会員になることを許されます。
質の良い人のみが集まる場として注目を集めるのは、こうした審査が徹底しているからかもしれませんね。
- すでに会員になっている人に連れて行ってもらう
会員申請が通らなかった人も、Dineアプリのダウンロードしていない人も、来店のチャンスがあります。
Snack Dineの会員になると3人まで同伴可能になります。
Snack Dineの会員になっているお友達がいたら、一緒に連れて行ってもらうか、「Dine」内で仲良くなった異性に連れて行ってもらうこともできます。
どちらの方法でも入店できますが、自分が会員になったほうが店内でアプリを起動させて、その場にいる人とマッチングすることもできるのでできれば自分で会員になって行くことをお勧めします!
■来店する年齢層
気になる年齢層ですが、来店で多いのは25代から40代まで幅広い年齢層の方が来店しています。
様々な世代の方とコミュニケーションがとれるのは嬉しいですね。お客さんは、プライベートから仕事の話まで、2人で話し合っている人も、初対面同士で複数人で話し合っている人もいます。
普段で会えない層の方と出会えるチャンスをつかめるかもしれませんね!
■Snack Dineはどこにあるの?
①場所
場所は、なんと非公開。恵比寿の某所とだけ、Dineのホームページ上では記されています。
会員になった人だけが、詳細の住所を教えてもらえることになっており、Googleマップにも載っていないシークレットな場所です。
入店時は会員になった際に送られるQRコードをかざし、店内に入る仕組みになっています。知る人ぞ知る隠れ家的な入店方法で気分が上がります。
②営業時間
営業時間は18時から24時までです。仕事帰りにさくっと飲みに寄ったり、飲み会前に立ち寄ったり、2次会で利用したり。様々な使い方が出来ます。
※直近では、お客様がいる限り、朝まで運営しているというウワサもあります!是非、立ち寄って見てはどうでしょうか。
■口コミ・レビュー
Dineアプリの口コミ

・登録してすぐイケメンとマッチング!しかもすぐにデートの約束ができたので1週間以内に会って、無事仲良くなることができました。
・他のアプリよりも、ハイスペックの人が多い。色んなアプリ掛け持ちしていたけどもうDineだけで十分。
・アプリでも会えるし、実際にお店に行って店内にいる人とも会えるなんて最高。
・マッチングした後のメッセージを飛ばしてすぐに会うことが出来る。気持ちがお互いノッている時に出会えるから、会った時も仲良くなりやすい。
・行きたいお店が表示されているので、すぐにお店を決めることができる。
Snack Dineの口コミ
・アプリと一体型になっているって凄い。店内は皆DINEの審査に通った人だから安心して話せる。
・選ばれた人しかいないので、男女ともに紳士的で社交的な雰囲気の人が多い。
・パブリックスタンドだと人は沢山いても声をかけにくい。Snack Dineなら、アプリを見ながら話しかけることが出来るので、人見知りでも楽しめました。
・椅子が高いので長居して座っている人は少なく、いろんな人と話すことができた。
・早い時間は人が少ない印象です。行くなら21時以降がおススメ。仕事帰りのサラリーマンや、二軒目で寄る人がたくさんいます。
・アプリでマッチングした人と会ってみてイマイチだったなと思っても、店内で他の人をすぐに探せるから効率的です。
・落ち着いた雰囲気の店内で、静かに話せる。
・気軽な恋から、真剣な恋を探している人まで様々。恋愛を楽しみたい男女がたくさんいたイメージです。
■実際に行ってみました!

Snack Dine (スナックダイン) は本当に出会えるのか、マッチングから出会いまでをリポート。
まずはDineアプリをダウンロードするところからスタート。職業、年収、趣味などのプロフィールを記入し、プロフィール写真の登録・選定。写真は、自分が一番綺麗に映るであろう、横顔の写真を数枚。加工はせずに最大限写真映りの良いものを選びます。
実際に会って写真と違うと幻滅されたら悲しいですからね。
自己紹介は200文字以上でなるべく、人となりを分かってもらえるように好きなこと、趣味、好きな音楽のジャンルや普段の過ごし方を細かく記入します。全ての入力事項を終えて、Snack Dineへの会員申請を終えました。
ドキドキ。
そして申請が通ったと通知が来ました。良かったです。
申請が通らなかったら会員になっている友達に連れて行ってもらおうと思っていましたが、無事会員になることが出来ました。Snack Dineに行くまで、アプリで仲良くなれる人がいたら一緒に行きたいと思い好みの人を探します。
イケメンがいっぱいいる。他のアプリも利用したことがありますが、Dineがダントツイケメンの登録率が高い。
迷っている間にも何人かから「いいね」をいただきました。早速、好みのタイプに「いいね」を送り数名とマッチングしました。
マッチングしたら、すぐにデートの日程決めの画面に移ります。さすがは「デートにコミット」をテーマにしているアプリなだけありますね。無駄なメッセージは省き、最短でデートが出来るシステムになっています。
お互いの都合のいい日を何日かピックアップして入力し、お互いの予定が合う日にデート日が決まりました。
お店はDine以外にも行きたいお店を登録しておくと候補から選ぶことができますが、今回は「Snack Dine」へ行くことが目的なのでお店はもちろん「Snack Dine」で決まりです。
当日は直接Snack Dineで待ち合わせて飲む予定で、デートプランは決定しました。
待ち合わせ当日、アプリに送られた住所を頼りにお店へ向かいます。詳細は教えられませんが、恵比寿のこんなところにお店が?
と思うような雑居ビルの間にあり隠れ家感満載です。選ばれた人達だけが入れる特別な空間の雰囲気にテンションが上がります。
入口についたら、会員になったときに運営から送られてくるQRコードをかざし店内に入ります。
「スナック」というと昔っぽい感じをイメージする方もいるかもしれませんが、Snack Dineの店内はとてもオシャレです。
シンプルで大人っぽい雰囲気、落ち着いた大人の交流場所といった印象でした。どちらかというとバーに近い感じです。
店長さん、他スタッフも複数人いるため、一人で行っても不安になりません。たまにDineのCEO 上條景介さんも訪れることもあるようです。
おススメのカクテルを注文し、マッチング相手を待ちました。アプリで出会うときは実際の人はどんな感じの人なんだろうとドキドキしますね。
ほどなくして、お相手が来店。

今回は会社を経営している若手社長さんとマッチングしていました。身長が高くて笑顔が素敵な30代前半のイケメンさんです。お互い、アプリ内でメッセージも取り合っていたので、初対面だけど気構えすることなく話せました。
アプリをやっていて思いましたが、他のアプリにはいないタイプのスマートでステキな方がDineには多いです。
Dineを選んだ理由は、仕事が忙しくてメッセージをゆっくりする時間が無いからまずは会ってみて仲良くなれるか決めたかったとのこと。
忙しい人はアプリでゆっくり会話する暇がないのですね。
仕事ができそうなカッコいい人がDineに多いのは忙しい人でも、すぐに会える機能がついているからなんですね。
おいしいお酒と楽しい会話で時間が過ぎたところで連絡先を交換し、お相手の方は予定があるとのことだったので解散することになりました。
私も帰ろうかなと思いましたが、せっかくの初来店なのでもう少しいることにしました。店内には男女半々くらいの割合で、一人で来ている方が多い印象。一人で飲んでいる人もいれば、ペアやグループになって話している人たちもいます。
ここからはアプリの出番。
アプリを起動させて、店内にどんな人がいるのか検索してみます。
店内にいる人が画面に出てきて、その人のプロフィールを読むことが出来ます。どんな人か話しかける前に分かると、話も弾みやすいですよね。
プロフィールを見て良いなと思った人がいたら、自分から声をかけて会話を始めることが出来ます。
アプリを見ていたら、後ろから声をかけられました。声をかけてくれた方も、誰に話しかけようか迷ってアプリを見ていたそうです。
その中で「タイプだったから」と声をかけてくれたとのこと。ここにいるのは皆恋愛をしたい人たちなので、積極的な人が多いです。
声をかけてくれた彼はスラっと背が高くてスーツが似合う、某上場企業に勤めている方でした。さすが審査基準を設けている会員制スナックなだけあって、雰囲気も優しく、きちんとしています。話ははずみ、改めて今度飲みに行こうと連絡先を交換しました。
今回は先にアプリでマッチングした人、店内で出会った人2人と出会うことが出来ました。
アプリで相手を探しつつ、仕事帰りにはSnack Dineで出会いを求める。積極的に恋活をしている私にはぴったりです。これからも使って素敵な恋人を見つけようと思います。
■まとめ

- Snack Dineは「Dine」で選ばれた人たちだけが入店できる完全会員制のスナック
- 入店するにはDINEに登録し、Snack Dineの会員になるとこが必要。もしくは会員の友達に連れて行ってもらう。
- 場所はシークレット、会員だけが知ることのできる隠れ家的お店
- 入店の際は会員にだけ送られるQRコードで入る。
- 店長さんは女性なので、女性一人の入店でも心強い。
- 料金は時間制限付き飲み放題で価格もリーズナブル。
- 店内にいる会員のプロフィールをDineアプリで見ることが出来る。
- 客層は、審査が通った人しかいないため、節度を持ったきちんとした人が多い。
- 先にDineでマッチングしてから会うこともできる。
いかがですか?相席屋やパブリックスタンドは人は沢山いるけど、初対面だとどんな人がいるか分かりにくいし、良いなと思った人がいてもなかなか自分からは話しかけられないこともありますよね。
Snack Dineはアプリで相手のプロフィールを見てから声をかけられるので、恥ずかしがり屋さんでも安心して異性と話すことが出来ます。
また、店内でDineアプリを利用してその場でマッチングすることも可能です。
自分にぴったりな人とその場で出会えるなんて、とても効率的です。アプリでマッチングしてもメッセージばかりで会えない。
会う約束はできても、日程調整やお店選びに毎回苦戦する。忙しいから、時間をかけてメッセージをしてられない。
出会いの最短距離を提供するDineであれば、アプリだけでなくリアルでもSnack Dineを通じて、出会いを最短で届けてくれるかもしれないですね。
是非、Dineのアプリをダウンロードして、恵比寿の隠れ家スナックに足を運んで見てはどうでしょうか。